1 曙光 ★ :2017/04/19(水) 07:33:44.53 ID:CAP_USER9.net

日に日に複雑さを増すビデオゲーム。視覚的な魅力も増すばかりで、ますます多くの人を虜にしています。しかし、デジタルエンターテイメントが繁栄するこの時代、失業中の若者にとって、いいことばかりではないようです。

単なる老人の嘆きだと思われるかもしれません。でも、最近の子どもたちは、労働市場に飛び込むよりも現実逃避に関心があることがデータにも表れています。
プリンストン大、ロチェスター大、シカゴ大の経済学者らが発表した暫定報告書によると、20代の男性を対象に調査をした結果、電子機器を使った余暇の過ごし方と失業率に強い相関が見られたのです。
同研究データによると、2000年以降、大学教育を受けていない若い男性の失業率は大幅に悪化しています。失業している男性の多くは未婚で、親や家族と同居しているようです。
仕事も責任もないため余暇の時間が多く、そのうち75%をゲームに費やしています。同レポートでは、この集団の男性の仕事時間が減ると、その3分の1が娯楽用テクノロジーの使用時間に充てられることが示唆されています。
つまり、大学教育を受けていない男性の若者の多くは、地下室にこもって1日中ビデオゲームをしているのです。なぜ、そうなってしまうのでしょうか?
同レポートでは、最初のポイントとして、時とともにゲームが洗練されていることを挙げています。ゲーム業界は時価数十億ドルにも上る一大産業です。
生産されるゲームは美しくて没頭してしまうものばかりで、コンプリートに100時間かかるものもあります。没入型のバーチャルの世界は、かつてよりも迷いやすくなっています。
でも、最近のビデオゲームのすごさはそれだけではありません。同レポートの筆頭著者であるエリック・ハースト氏は、『Econ Focus』のインタビューにこう答えています。

たとえば1980年代は、20代で働いていない人はかなり孤独でした。独りで座ってテレビを見るだけ。チャンネルは少ししかないし、周りには誰もいない。でも今は、働いてなくても、SNSはあるし、インタラクティブなゲームもある。
働かないことは、かつてよりもずっと魅力的なのです。しかも、ビデオゲームはじめレジャーグッズは、1980年代に比べて相対的に安くなっています。働かないという選択肢が魅力的なので、働くか働かないかを決める最低ラインである留保賃金が上がっているのです。

もはや、人と交流するために職場はいりません。そのため、職探しに対する社会的な動機はほとんどなくなってしまいました。そのうえゲームは、座ってプレイするだけで毎回、即席の満足とやりがいを与えてくれます。
満足、社会的交流、やりがいと、必要なものがすべて家で、しかも安価に手に入るこの時代。責任のない時間があるなら、ゲーム、映画、読書に没頭しない人はいないでしょう。
今この瞬間、もし働かなくていいのなら、私は一目散に帰って、何週間でも『ペルソナ5』をやり続けたいくらいです。
もちろん、このデータだけで結論を急いではいけません。特にこの研究はまだ暫定的であり、査読付きのジャーナルに載ったわけではありません。見かけ上の相関はあるものの、ビデオゲームが失業の唯一の原因であるはずがありません。
どちらかというと、現在の経済情勢の副次的効果であり、この文化圏における継続的なゲーム人口増加の結果と言えるでしょう。自由な時間さえあれば、ビデオゲームは基本的に楽しく、いい気分になれる方法の1つなのです。
とはいえ、この結果は警鐘ととらえたほうがよさそうです。現実逃避にはいい面もありますが、やり過ぎは禁物です。もっと生産的なこと(生活必需品の買い出しや職探しなど)にかけられる時間とエネルギーが奪われてしまいますから。
ゲームを完全にやめる必要はありませんが、自分のプレイ時間ぐらいは把握しておいたほうがいいでしょう。
仕事にやりがいが見つけられないのであれば、ゲームの時間を削って、もっと有意義なことに使いましょう。どんなに時間をかけてバーチャルの世界を救っても、自分自身を救うことができなければ意味がありません。

Patri* Allan(原文/訳:堀込泰三)

http://www.lifeha*er.jp/2017/04/170418_video_game1.html

★1 4/19 0:21

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492528904/



夢バイナリーオプションFXhttp://www.infotop.jp/click.php?aid=286547&iid=66754&pfg=1

3 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:35:09.43 ID:881zgA/z0.net

>>1
ネットでは?ネットゲームかな?
ファンタシースターオンラインをDCでやった時、
「これは廃人になる」と思ってゲームから距離を置いてそのまま


39 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:50:00.46 ID:FrbzFRyA0.net

>>3
折角そこに気づけたのに、ここにいるんじゃなぁ


43 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:51:00.21 ID:5iBQF9Ut0.net

>>39
ゲームから離れ2ちゃんから離れ社会人になるのです


33 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:46:46.63 ID:5iBQF9Ut0.net

>>1
プロゲーマー多数の韓国での日常
日本には関係ない。


78 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:58:50.97 ID:HXy/QeIw0.net

>>1

この記事書いたアホが文芸産業やら映画産業やらハリウッドやらデズニーやら
そういう物語産業を全部*って主張するならまだ見る目はある
図書館の小説も全部廃棄しろとの強い主張があるならな
それをせずにバカの能書き漏らしてるだけならそいつはクズの役立たず


2 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:34:39.26 ID:JCB3L7V+0.net

お前らがスルーしたいニュース


12 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:39:18.33 ID:tfeQvTu50.net

>>2
まずニュー速民に20代が全然いない
40、50の人生真っ暗なやつばかりw


100 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 08:03:15.69 ID:7+iLIS5l0.net

>>12

それはどうかな?
意外と普通以上の堅実な社会人が多いと思うぞ。


8 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:38:46.72 ID:0uFwyytp0.net

暇だからゲームやってるだけだろ
昔の高等遊民はゲームが無いから、本を読んでいた


32 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:46:43.21 ID:L7xUbBMa0.net

>>8
どう考えても読書とゲームを同列に扱う事は、出来ないんだが…


79 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:59:20.28 ID:hARwVnoY0.net

>>32
読書に費やすと識字能力と知識レベルが上がって会社に有用な人材になる可能性はあるからな
ゲームに費やすと何かこれと言って身に付くものも無い


70 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:57:51.96 ID:WDdKGj4f0.net

>>8
その暇な時間にハロワに行けよって話だな


9 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:38:54.31 ID:QG6VJcqZ0.net

おっさんになってハマっておっさんになって飽きたわ


16 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:40:18.43 ID:s96gk3FF0.net

>>9
お前はずっとおっさんだな


35 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:47:11.45 ID:Yvfqzo4e0.net

ゲームは今や、立派なレジャーになりつつあるからね。

エンターテイメントとして映画よりも需要がある、個人的にはそう思っています。

映画はあくまで一方的にストーリーを語るだけですが、ゲームだと”自分の自由度”があるからね。

そして、近年のゲームの自由度はそれこそtremendousです。skyrimといいね。

近い将来、”ゲーム”は必ず教育の主要メソッドの一つになるでしょう。

経済を学ぶにも経営を学ぶにもゲームは最適ですから。

事実、私は経済や経営に関してはスターウォーズギャラクシーというゲームで多くのことを実践的に学んだからね。

コモデティの陳腐化という現象も、ゲームの中でも発生する事なのです。

スティグリッツ氏やクルーグマン氏にもお勧めしたいですね、スターウォーズギャラクシー。

経済学の授業で使ってもいいレベルですねw


38 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:49:18.40 ID:5iBQF9Ut0.net

>>35
日本人の平均的なゲーム時間は3時間だが、韓国では16時間超だから
ちなみにあいつらは殆ど読書しない(´・ω・`)
それが韓国流儀(韓流)


36 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:47:56.53 ID:TNyy85E90.net

無職ではないが底辺
ゲームにハマった時間を勉強や運動に費やしてたらもっと有意義な人生が送れたかもしれないとは思う


44 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:51:09.68 ID:ERy73ThQ0.net

>>36
でも実際時間が巻き戻ったとしてもそれが出来る人間にはなれないと思うよ
性格は変えられないからね


46 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:51:23.67 ID:zhjwm7/40.net

>>36
それタバコ吸ってなかったらもっと貯金できたかもと同じ理論な気がする
ゲームしなくても他の娯楽に時間を費やして結局同じ結果になりそう


59 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:54:45.88 ID:aAnsmjmI0.net

>>46
ゲームしないならアニメ観る
アニメ観ないなら動画サイト観る
動画観ないならSNSやる
SNSやらないなら漫画読む
……確かに。


42 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:50:59.63 ID:oo6H83My0.net

そんなに面白いゲームがあるのか


75 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:58:16.01 ID:NCBJdetc0.net

>>42
あるぜ
人生ゲームだ


81 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:59:47.59 ID:hARwVnoY0.net

>>75
クソゲーじゃねーか


49 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:53:19.33 ID:5iBQF9Ut0.net

俺はオッサンになってからゲームをしたが、直に飽きたわ(´・ω・`)
失業後半年間再就職活動しても無駄だったので、そのうち無料ゲームにはまる。
1日2時間くらい。で、結局飽きる。


53 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:54:06.69 ID:eci9APU10.net

>>49
飽きるやつは良いんだよ。飽きずに没頭出来る奴が抜け出せない。


84 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 07:59:59.90 ID:0IQtFKqs0.net

無職が外で遊び歩いてたらそれはそれでダメだろと思う


94 名無しさん@1周年 :2017/04/19(水) 08:02:23.86 ID:hARwVnoY0.net

>>84
外で遊び歩けるアクティブさがあれば、無職期間はすぐに終わるよ




●1商品で942万円稼ぎ出す仕組み(アンリミテッドアフェリエイト)       http://www.infotop.jp/click.php?aid=286547&iid=37524

こちらもおすすめ!