(出典 img.5ch.net)
「平昌五輪・スノーボード男子ハーフパイプ・決勝」(14日、フェニックス・スノーパーク)
予選10位で決勝進出した戸塚優斗(ヨネックス)が2回目のランでエアの着地をミス。激しく雪面に叩きつけられ、横たわったまままったく動けずに担架で搬送された。
JOC関係者によれば、意識ははっきりしているといい、腰部の痛みを訴えているが、大きなケガではないという。平昌近郊の救急病院でCTなどの検査を受ける。
戸塚は決勝1回目では最後のエアで転倒し、39・25だったが、3回目は棄権した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000068-dal-spo
夢バイナリーオプションFXhttp://www.infotop.jp/click.php?aid=286547&iid=66754&pfg=1
韓国人医師「緊急手術が必要ニダ」
>>9
そうか、韓国での検査なんだよな
>>9
逆だ
韓国人医師「大丈夫です(緊急手術が必要ニダ)」
がこええんだよ
>>9
早く帰国して再検査しろ!
だったら下まで自力で降りろよ
余程の大怪我じゃない限り自力で降りるのがマナーなんだろ?
>>14
うっせーよカス
おとなしく母ちゃんの下の世話でもしてろ
下手くそが
*だらもっとニュースになったのになww
>>16
おまえは本当に哀れな奴だな
よかったよかった。痛みがあるってことで一安心だな
麻痺の場合は感覚が無くなるから
>>24
手足切断しても(幻覚の)痛みはあるらしいけどね
>>25
脊損と四肢切断は違うだろ
>>28
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%84%8A%E9%AB%84%E6%90%8D%E5%82%B7
あるいは肢体切断の場合と同様、麻痺野で本来感じないはずの痛み(幻肢痛、ファントムペイン)を感じることもある。
>>40
それは症状固定してからの話でしょ?
>>42
完全に断裂したなら症状変わるわけでもないし
症状固定してからしか出ない痛みっておかしいと思わないの?
>>50
症状固定しないと幻肢痛が分からないじゃん
*なの?
>>51
そもそも完全に断裂してるなら症状固定もクソもないじゃん
バカなの?
>>57
損傷してるか、その損傷レベルがわからないから症状固定まで待たないと分からないって話でしょうに
やっぱ*なの?深刻なレベルで
>>60
その症状を幻肢痛と名付けるかどうかの問題であって
痛み自体は損傷の程度や病名がわからなくても変わるわけじゃないだろ
>>61
だったら、幻肢痛かどうかは症状固定しないと分からないって話でいいじゃんw
>>62
幻肢痛かどうかの話じゃなくて
痛みがあるから麻痺してないわけじゃないって話だろ
目が見えないの?
>>24
医者「さ、まずは水を飲みなさい」
>>55
大便物質がたくさんで体にいいニダ
下手くそが
*ばよかったのに
>>68
あんたどんだけ不幸なんだよ…
コメント
コメントする